

品名
(医薬部外品)薬用スキンクリームA
容量
NET 185g
主な配合成分と期待できる効能
動物由来成分は使用していません
ヘキサプラントコンプレックス
6種植物複合エキス(ホップ、ウイキョウ、コースイハッカ、セイヨウノコギリソウ、カミレツ、ヤドリギの抽出エキス)
キダチアロエ
殺菌作用、保湿作用、自己治癒力を強くします
ビタミン E(トコフェロール)
肌の老化を防ぎ皮膚のハリやキメを整えます。
ベタイン(植物性保湿剤)
皮膚の弾力、ハリ、うるおいを高めます。
グリチルレチン酸(抗炎症剤)
お肌の炎症を鎮めやわらげます。
お客様の口コミ

使い心地最高のクリーム長年の愛用品
アロエッセンスキンクリームは長年、絶対に欠かせないクリームとして購入しています。数あるアロエ関係のクリームの中でもほかにない自然な使い心地の良さがあり、髪はもちろん、顔、身体、全身どこにでも使用でき、抜群に重宝しています。定価は結構高いようですが、800円前後で送料無料になる個数をストックとして常時購入しています。昔はコーナンにも良く出ていましたが、もうスーパーや量販店では見ることができません。商品がなくならないことを願っています。



30数年近くでしょうか、長年に渡り使わせていただいておりますよ。嫁いだ長女や孫たち(皆女の子笑)にも好評で、田舎に帰ってくるたびに持って帰って使用してるみたいです。ずっと使いつづけたいです!



素晴らしい!
長いこと愛用しています、しっかり保湿され、肌が滑らかになってゆきます。値段も安く、量も多いので経済的にとっても助かっています。家族全員が使うので、我が家の必須商品になっています。



ネットでようやく購入できました
家族で愛用してますが、近くのドラッグストアなどにはなく、また、コロナで遠方まで出かけることが憚られたためネットで購入できて助かりました。



子供のころから家族で使っているアロエクリーム、似た商品は色々ありますが、これが一番!べたつかないのに、潤う、これからも使い続けたいです。



20年以上使っています。いろんな症状に効果があります。
軽いアトピーなのでお風呂上りに湿疹が出そうなところに塗ります(ほぼ全身です)。
ハンドクリーム(私はたっぷり塗った後ティシュオフします)、ニキビ、虫刺され(治りが早いです)、飼い猫に噛まれたり引っかかれた切り傷、冬は指の周りのひび割れ(少し盛るように塗りバンドエイドミニを巻き寝ると2晩くらいで治ります)。
後は切り傷、主人の切れ痔(いつもオロナインを塗っていましたが買い置きがなくアロエッセンを疑いながら塗り明くる日治まってビックリしていました)、ニキビ、今のところ思いつくのはこれくらいでしょうか。
かつてはホームセンターやドラッグストアで売られていましたが、90年代から始まったデフレで「¥390¥290と云うような粗悪品と一線を画すために通販にしました」とのことです。
定価¥1800→¥1240で5千円以上で送料無料です。



馬油の評判がよく使ってみましたが私にはアロエッセンに勝るものは価格ともに未だありません(他の名の通ったアロエクリームも数種類ためしましたがアロエッセンには劣ります)。
人によっては使い勝手は違うと思いますが、このアロエクリームは本当にオススメします。
実直そうな会社なのか宣伝が上手くできていないようで残念です。
もっとたくさんの人に使って欲しいという思いから初めての書き込みです。



学校の備品を使用しました(笑)
トリミングの専門学校に通っていて、冬は手が荒れていたのですが、これはすご~くイイです!!
少量でも伸びが良いのでコスパもグ→☆
塗った後はサラサラで、ベトベトしません。
使用感はとっても軽いです。
ただ☆-1なのは、ウチの周辺のお店にはどこにも売ってないんです(泣)



185グラム1800円とちょっと高めですが
薬用クリームだし、匂いも悪くないし
べたべたしないので気に入っています。
日焼けによるシミやソバカス、肌荒れなども防ぐそうです。