キダチアロエとは
キダチアロエは、300種以上あるアロエの中のひとつです。
南アフリカ原産のツルボラン亜科アロエ属の植物で、我が国へは観葉植物として輸入され、古くから美容と健康に利用されています。
キダチアロエは、アロエベラと違い、薬事法で全葉を使うことが認められており、有用成分の種類が多く、効用の幅も広くなります。
キダチアロエの主な成分と期待される効能
- アロエウルシン(抗潰瘍)
- アロエチン(抗菌)
- アロエニン(健胃)
- アルボランA・B(血糖降下)
- アロイン(健胃)
- アロエエモジン(健胃)
- ホモナタロイン(健胃)
- アロエシン(抗菌)
- アロミチン(抗ウイルス)
- アミノ酸類・有機酸類(メラニン生成阻害)
- ミネラル(メラニン生成阻害)
- ムコ多糖体(抗潰瘍)
- 酵素(抗炎症)